top of page
  • Facebook - L&W BurningWorks
  • Twitter - L&W BurningWorks
  • YouTube - G-IRON TV
  • Instagram - landw_burningworks
検索

Original paisley burning guitarその後

  • BOB
  • 2016年2月4日
  • 読了時間: 2分

何年かぶりに風邪を引いてしまいました。。。

熱は低いですが体のだるさがきつい。

熱は無いので寝込むほどではありませんが、とりあえず無理せずゆっくり仕事進めることにして、出来るだけ早く全快したいと思います!

おはようございます!

L&WのBOBです。

以前このブログでも書きまして、そしてサイトのトップページにも載っている「Original Paisley Burning Guitar」、いよいよ進展があったようです。

ちなみにこれですね↓

Y.O.S.ギター工房さんのブログで進展状況が載っていますので、詳しくはそちらをご覧いただくとして、

とりあえず現状の画像載せておきます。

(Y.O.S.ギター工房さんのブログより転載)

これが塗装中のボディ。

あえて何も色をつけずに、バーニングの雰囲気を味わってもらいたい、ということでナチュラル。

またバーニング時に出来る焼きごての痕もあえてそのまま残して、塗装とは一味違う雰囲気を味わって欲しい、ということのようです。

そして現状はこんな感じ↓

元の状態は白いPGでしたが、塗装の雰囲気に合わせてべっ甲柄をチョイスしたようです。

うん。白よりこっちの方がかっこいいですね!

ゴールドパーツもナチュラルな塗装にとてもよく似合っていて、すでに名作の雰囲気ありまくりですね。

とにかく完成が楽しみなこのギター、完成したらまた紹介させていただきます!

お楽しみに!

それではまた!

bottom of page