バーニングスケートデッキ販売開始!
- BOB
- 2017年8月31日
- 読了時間: 3分
前回の記事から早2ヶ月弱。 まだ梅雨の時期でした。その時期はほとんど雨も降らずに暑い日が続いていましたが、いざ梅雨明けしてみると連日の雨で気温もあまり上がらず、まるで梅雨。 今年は梅雨と夏が逆転したような気候で、なんだか微妙な気分ですね。 まあ天気の話はどうでもいいとして、現在L&Wはオーダー品をいくつか抱えていまして、G-IRONとともに日々忙しくさせていただいております。 いくつか完成したオーダー品もありますので、許可をいただければまた紹介したいと思います!
本日は新作のご紹介。 the Base shopで販売を開始した作品を少し詳しく紹介します!
BurningSkatebord[Hardcore]
![burning skateboard[Hardcore]](https://static.wixstatic.com/media/9b3579_3cfe2a8295a342238f098a00268922c6~mv2.jpg/v1/fill/w_640,h_642,al_c,q_85,enc_avif,quality_auto/9b3579_3cfe2a8295a342238f098a00268922c6~mv2.jpg)
個人的な好みの絵、イラスト、ロゴ、文字などをブランクデッキに焼き付ける「バーニングスケートボード」の新作です。 デッキの中央にはHardcoreの文字。
![burning skateboard[Hardcore]](https://static.wixstatic.com/media/9b3579_0d21642ee78246e0b541598c9bd25f1f~mv2.jpg/v1/fill/w_640,h_642,al_c,q_85,enc_avif,quality_auto/9b3579_0d21642ee78246e0b541598c9bd25f1f~mv2.jpg)
hardcore。ハードコア。硬い核。 つまり簡単にいうと筋金入りって感じです。 L&WはHAND DRAW、つまり手書き(焼き)にこだわっています。 レーザーなどは使わず、手書きのみで模様を焼き付ける、というのを信条にしています。

そんな気分をロゴにしました。 ちなみにこのロゴのTシャツはこちらでゲットできます。 話は逸れますが、同様のイメージで製作した最新のロゴマーク。

そのうちTシャツにでもしましょうかね。
まあ話を元に戻して。 今回、そのハードコアっていう文字をドンとデッキに焼き付けたらかっこいいんじゃないか、と思い実際にやってみました。
![burning skateboard[Hardcore]](https://static.wixstatic.com/media/9b3579_20432be7a03c40e4bd609f47a45afcac~mv2.jpg/v1/fill/w_640,h_642,al_c,q_85,enc_avif,quality_auto/9b3579_20432be7a03c40e4bd609f47a45afcac~mv2.jpg)
(自分で言うのもなんですが) 渋かっこいい!
なかなか攻撃的な一枚ですね。 このデッキでゴリゴリスライドとかしてもらったらかなりやばいですね! ハードコアスケーターのあなた、ぜひいかがでしょうか?
![burning skateboard[Hardcore]](https://static.wixstatic.com/media/9b3579_2b2b859fe2194b8c85cf1e99e286a5bd~mv2.jpg/v1/fill/w_640,h_642,al_c,q_85,enc_avif,quality_auto/9b3579_2b2b859fe2194b8c85cf1e99e286a5bd~mv2.jpg)
ノーズ部分にはLxWxSxBのロゴマーク。 さて、以前のヤタガラスの時も書きましたが、もちろんこのデッキ、普通に使えます。
デッキのサイズは8inch。 カナディアンメイプルの7plyで、強度も全く問題なし。
キックとコンケーブはミディアムで、初心者から上級者まで使いやすい形状です。
飾っても良いですし、もちろんガンガン使っても良いですし、使い方はあなた次第です。
上にも書きましたが、スライドで削れた表情とかもかっこいいと思います。 バーニング後にしっかりとクリア塗装していますので、通常のデッキと使用感は変わりません。
価格は¥10,000(税込¥10,800)あえて通常のデッキと大きく変わらない金額にしました。実際の手間を考えると超安いですが、そこは半分趣味という事で(笑)利益度外視で販売します。 と言うわけで、バーニングスケートボード第2弾。 当然一点ものなので販売次第終了。 こちらで販売していますので、気になる方はお早めに!
お問い合わせ、オーダーはこちら↓からどうぞ!
バーニング作品の販売はこちら↓
https://landwburning.theshop.jp ショップのブログも始めました!
facebook page
twitter https://twitter.com/LandWburning