明日(4/7)栃木駅前イベントに出店します!そして新商品の情報も!
- BOB
- 2018年4月6日
- 読了時間: 4分
今日は!
L&WのBOBです。
前回のブログで軽く触れましたが、明日4/7に栃木駅北口広場で開かれるイベント「Light It Up Blue とちぎ2018」に出店させていただきます!
4月2日の世界自閉症啓発デー、に合わせて世界中で青い光を灯す、という運動がありますが、それの一環として栃木駅前で自閉症啓発のイベントを行う、という訳です。
午後6時からは青いライトアップがされて、とても綺麗になるんでは無いでしょうか。 自閉症の啓発、と言っても僕自身は自閉症の事もよく分かっていませんし、小難しい話をするつもりもありません。
普通にイベントに遊びに来てください。
職人のブース、飲食のブース、そしてライブと盛り沢山。
学んで遊べる面白いイベントになっていると思います。
噂ではHON◯Aのスーパーカーも展示されるとかされないとか!? それだけでも一見の価値はあるかと!
L&Wはこのブログでもよく登場するPARADOX LEATHERと同じブースで共同出店という形で参加させていただきます。
メインはワークショップ。
PARADOX LEATHERで用意したキーホルダーを購入していただくと、刻印体験またはバーニング体験が出来る、というもの。
ワンコイン500円でワークショップに参加して、もちろんキーホルダーはお持ち帰りいただけます。
それから、マジック編みブレスレットの製作体験ワークショップもありますので、気になる方は是非!
そしてL&W的重要なお知らせ。
少し前からですが、新しい商品を展開したいと思い、準備して来ました。
それを今回のイベントで初披露したいと思います!
そのアイテムとは。
こちら!

スケボーです!
とは言っても、普通のスケボーではなく、「指スケ」と呼ばれる指で操って遊ぶ小さなスケボーです。
昔から指スケはありますが、どうやら昨今小学生の間などでも密かなブームらしく。 ハンドスピナーより全然面白いですし、飽きません。 世界一のシェアを誇る指スケ「TECH DECK」は既存のスケボーブランドのデッキと同じプリントでコレクションとしては非常に良いですが、プラスチック製です。
今回L&Wで販売予定のこちらは木製。しかもしっかりとメイプルプライされたもので、耐久性も抜群です。 さらに、トラックはしっかりとブッシュゴムがついていて実際のスケボーのように左右に傾きます。
さらにさらに、ウィール(タイヤ)にはベアリング付き、というかなり本格仕様。 そんな本格仕様の指スケにL&Wならではのバーニングを施したアイテムです。
例えばオーリーなどの基本的なトリックの仕方は一般的なスケボーと同じで、かなり難しいです。 ですがそれだけに奥が深く、ハマる人が多いのもとても頷けます。 今後はオーダーメイドや贈り物としての展開を考えています(その辺り詳しくはまた後日)が、とりあえず今回はこちらでデザインしたものを販売するという形でいきたいと思います。
価格はイベント特別価格!
この指スケのスペックから考えると、かなり破格の値段になっています。
気になる人はお気軽にお問い合わせください!
明日のイベントで展示販売しますので、気になる方は是非実物を見に来て下さい!
小さくても本気でバーニングしていますので、見応えはあるかと思います。
子供のおもちゃとしてだけでなく、大人でも遊べますし、インテリアとしてもかなりありだと思います。
今後こちらの指スケにも力を入れていこうと考えていますので、是非チェックしてみてください!
もちろんオーダーメイドのご希望はお気軽に!
さて、イベントの方はそのほかにも一点物のアートピースやTシャツも諸々もっていきます。

実物のスケボーも持って行きますので、乗りたい人は是非声かけて下さい(笑)

イベント自体の趣旨に賛同する方はもちろん、バーニングに興味のある方、スケボーが気になる方、そして通りすがりの皆様。
障害のあるなしにかかわらず、皆が楽しめるようなイベントになると思います。
4月7日(土)
PM2:00〜9:00
栃木駅北口広場
栃木近郊にお住いの皆様、是非遊びに来て下さい!
それでは!
お問い合わせ、オーダーはこちら↓からどうぞ!
すべて一点物!バーニング作品の販売はこちら↓
facebook page
twitter https://twitter.com/LandWburning